スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2011年06月20日

bar lenteへ

先週の土曜日は、お店の営業が終わった後、前から一度行ってみたかった[bar lente]へ、お客様に連れて行ってもらいました。にっこり




私は、おまかせでカクテルを頼みました。カクテル
しかし、カクテルの写真はまたしても撮り忘れ‥ガーン

薄いブルーでさっぱりした味のカクテルでした。

とっても美味しかったです。メロメロ

マスター、今度は早く行きますね!
遅い時間まですみませんでしたぁ肯く


bar lente
熊本市安政町5-7 B1F
096-223ー6078

  

Posted by ゆかぴ~ at 21:20Comments(0)お酒

2011年05月06日

BAR Restへ

4日は、営業を2時までして、それからご近所のバー、[レスト]さんへ1人で飲みに行って来ました。にっこり

レストのマスター、福成さんからは、お客様も紹介して頂いてたので‥‥ぬふりんお礼も兼ねて


[ロングモーン16y]を飲みました。


かれこれ10年位ご無沙汰していました。びっくり
前の内装の時しか知らなかった‥ガーン



最後に貴重な45年前の[ジョニーウォーカー黒ラベル]を味見させて頂きました(カメラ右端のボトル)


マスター、ごちそうさまでしたぁ‼焼酎
遅い時間にすみません。またゆっくり出て行きま~す。肯く


BAR Rest
熊本市安政町2-23 MYビルB1F
096-354-2234  

Posted by ゆかぴ~ at 22:14Comments(0)お酒

2011年02月18日

ローズくぉーつ

昨日は最初にキタさんがご来店!にっこり

その後久しぶりにY先生が来てくれました。ぬふりん

雨が降っていたせいか、昨日は街中も静かでした。げんなり

定時に閉店して、片づけしたあと、ドンキホーテに買い出しに行っていたら、キタさんから電話が…びっくり

敬子ちゃんのお店で飲んでるから、来ないかって事だったので行きました。ラブ

今回はお店を忘れずに撮影しましたよ!



たまたま一緒になった、(左から)りさちゃん、ゆきちゃん、れいなちゃん!


例によって、朝6時まで飲んじゃいました。
敬子ちゃん遅くまでゴメンねぇ!困ったな
キタさんごちそうさまでしたぁ‼ワイン



ローズくぉーつ
熊本市下通6-7 アイアイビル4F
096-352-9987  

Posted by ゆかぴ~ at 12:50Comments(2)お酒

2010年08月20日

今日の店内&一本

オーナーとご飯食べた後、オーナーに電話があって、急いで店に戻って来ました。

今日は、平成音楽大学の学長I先生と某小学校の音楽の先生Aさんが来てくれました。

I先生はいつもだいたいワインで、特にフランスワインがお好きみたいです。今日は珍しく一杯目ジントニックでしたが…

今日の一本は[bボルドー]ドゥルト社

ミディアムボディですが、カベルネとメルローが主体ですので、割と渋味もあり、コクもあります。
価格の割に(1300円位)美味しく飲めるフランスワインだと思います(^o^)
しかもスクリューキャップ!お家飲みにおすすめの一本です。
  

Posted by ゆかぴ~ at 01:52Comments(0)お酒

2010年08月15日

今日の一本

今日の街中は静かです。
ツィッターを見て気付いたのですが、今日は山鹿市で灯籠祭りが始まり、花火大会があるらしいです♪
皆様そちらにお出かけか、家やご実家などでゆっくりされてるんでしょうね(^-^)

先週ブログに書いた、T様とコリンさんがお好きなので、[ジャックダニエル]をご紹介!

久しぶりのこのコーナー!!ウンチク的な事を言いますと、ジャックダニエルはバーボンと思ってらっしゃる方が多いのですが、実は違います。
バーボンウィスキーはアメリカのケンタッキー州で作られた物しかバーボンと名乗れません!
ま、シャンパンとか、コニャックとかと同じです。
ジャックのラベルには、テネシーウィスキーと書いてあります。ジャックはテネシー州で作られるウィスキーなんです!!

イギリスから来たコリンさんはコーラ割りで飲まれてました。アメリカの人はストレートで飲まれる方が多いですね。日本は今、ロックかソーダ割が主流かな!?
お国が違うといろんな飲み方があって勉強になります(^^)
  

Posted by ゆかぴ~ at 21:23Comments(0)お酒

2010年07月07日

あ〜ドラマ終わった(ToT)

昨日は旅行の余韻に浸る事なく、店を開けた私!!
しかしさすがに睡魔との闘いだったなぁ…
途中、眠い眠い(5時過ぎに起きちゃったし、湯あたりかな!?)
でも家に帰ってから、パソコンでブログの修正してたら、だんだん元気になってきて、今度は眠れなくなり、キムタクのドラマの最終回を見た。(ちゃんと録画予約して旅行に行ってた!)
いや、予約しといて良かった(^^)vなぜなら、大分県って民放が2チャンネル位しかなく、宿のテレビはまだアナログ放送のテレビだった(;o;)
で、宿に着いた時テレビ付けたら、先週放送分のキムタクのドラマをやっていた!(+_+)ビックリ!?
続きが気になってたんで、朝6時までかかって見ちゃったよぉ…
誰と一緒になるのか気になってたけど、やっぱり最後はハッピーエンドなんだな♪

7月からの新しいドラマにまた期待しよう!!
で、今日はその後九時間位爆睡した私!!(どんだけ寝るんだ…)

またお店に来てから夕食♪

昨日まで贅沢三昧だったので、今日から通常に戻し、manmayaで冷やし中華買いました。
ちょっとタレが甘いかな!?もう少し酢が効いてた方が私は好き。

本日の一本は
純米酒 北翔

これは一昨日旅行に持って行って飲みました。新潟の大洋酒造(株)て所の日本酒です。淡麗で辛口だけど、味に深みがあります。懐石料理にとっても良く合いました。(だからついつい飲み過ぎたんだよなぁ…(ToT))
やっぱ和食には日本酒ですよね♪今からの時期冷やでオススメです!
  

Posted by ゆかぴ~ at 21:56Comments(0)お酒

2010年07月02日

本日はワイン

今日は久しぶりに閑古鳥が飛び回ってた!?店内(>_<)

やっぱり1日って商売人はお金使わないって昔から言うけど……

ま、明日からまたガンバるさ!



またまた本日の夕食とこの一本!!

今日もmanmaya(^^)
豚肉と茄子の辛味噌炒め弁当 350円也

ホント安いなぁ♪私は助かるけど…

あんまり食欲ない時はこれ位のボリュームでいいかも!
今日もお肉柔らかい♪茄子とピーマンと玉ねぎ。野菜も多め。
辛い物好きな私としては、もう少し豆板醤&唐辛子辛くてもいいかな?


今日の一本はウィスキーが続いたんで、初ワイン
スピネッリ モンテプルチァーノ ダブルッツォ

これはイタリアのワインなんですが、何がオススメかと言いますと、価格です。実は1000円しません。何百円で買えるコストパフォーマンスに優れたワインです。味もしっかりしてて、この値段でこの味なら全然良いよねぇ〜っていう一本!!
ちなみに白もあります(ウチでは飲み放題用に使ってます)
デイリーワインとしてお得なので、紹介してみました。お家飲みされる方にオススメなのが、スクリューキャップという点!
飲み残してもきちんとキャップ閉めて冷蔵庫に入れれば、1週間位は持つと思います。
酒屋さんで見つけられた方は、買って飲んでみて下さいね♪(^-^)b
  

Posted by ゆかぴ~ at 02:30Comments(0)お酒

2010年07月01日

ガーン( ̄▽ ̄;)何処にもない

昨日のブログに書きましたが、私27日が誕生日だったのです。(あんまりこの歳になるとめでたくもないけど…)
で、前の職場の皆様がプレゼント下さるって事だったので\(^o^)/
リーボックイージートーンをお願いしておりました。そしたら、サイズの事とかあるので、自分で見て取り置きして来てねと言われ、ずっと今日まで探しておりました。
ない?何処にもない( ┰_┰)
とある所の店員さんに聞いたら、すぐに売り切れて、次の入荷予定がないです。熊本市内の店には多分何処もないと思いますって言われた。(ToT)
あとはネット通販しかないですねぇ…とも

最近、とこぷちゃんからもらったレッグマジック&普段は私チャリンコ通勤なのですが、今、梅雨時期はバスで来て、帰り歩いてダイエットに励んでいたので、歩きで帰る時にどうしてもリーボック欲しかったよぉー!!

通販で頼んでもいいのだが、サイズが合わなかった時が困ると思い、半ば諦めモードな私(T-T)

でも何処にもないって凄い反響だったんだなぁ…テレビでCM見た時すぐ行きゃ良かったと後悔した(>_<)


ちょっとブルーになりながらの本日の夕食& 今日の一本

昨日紹介のmanmayaでまたお弁当。でもお初!
豚の黒胡椒炒め
たぶんロースだな!?
私あんまり豚肉好きではないけど、脂身なくて、臭くなくて、塩だれとネギで見た目よりあっさり食べれた。お肉も柔らかい♪私的にはOKでした。


あと、今日はこれ!!
グレンモーレンジ10y

これは今から11年前、銀座通りの初めて出したお店の時、ご近所のバーMのマスターから お祝いに頂いた思い出のシングルモルトです。
なんか、これからシングルモルトにはまっていっちゃったんだよなぁ……!?
昨日のファークラスよりも、あっさりしてます。飲み口も軽やかで、杯を重ねるたびに深みが出てくる感じです。いろいろ種類があります。シェリーカスクやバーボンカスクなどなど。先ずはノーマルなタイプをオススメです。是非お試しあれ!
  

Posted by ゆかぴ~ at 01:04Comments(0)お酒

2010年06月30日

あ~残念!

サッカー、日本代表負けちゃいましたね(ToT)
でも、延長戦たたかって、PK戦までもつれて…
ホント選手の皆さんお疲れ様でした。そしてありがとう!
今回最初は期待してなかったけど、カメルーン戦勝ってから、日本人みんな期待して応援になったし、にわかサッカーファン増えたんじゃないですかね!?



で、本日お店の中はというと、私の兄貴分が奥さんと一緒に来てくれて、一昨日私が誕生日だったので、沢山飲ませて頂きました。

今日の一本
グレンファークラス15y
このシングルモルトは、先日ウチの取引酒屋の営業マンY君と、F氏が経営しているSというバーに行った時、飲んでお気に入りになった一本です。(本人達にまだ了解得てないんで、あえてイニシャルトークにさせてください)
Y君とF氏いわく、このグレンファークラスは15年が一番おいしいと口を揃え言っておりました。

で、早速ウチの店に置きました。
でも主に消費してるの私かも…!?
すっきりして、でも味わい深い感じです。
機会があったら、ウィスキー好きの皆様飲んでみて下さいね!
  

Posted by ゆかぴ~ at 02:20Comments(0)お酒