2011年09月26日
久しぶりにおるげんと帯山店へ
昨日は、15時から[ふるさとは水清く]の本番でした。
9月に入り、毎週週末と連休は、このコンサートの練習が入っていて、さすがに本番終ったらどっと疲れが‥
相方がコンサートを聞きに来てくれていたので、帰りに[おるげんと帯山店]へ
ご飯を食べに連れて行ってくれました。

付き出し

阿蘇豚の羽根つきぎょうざ

溶岩焼き三種盛り(牛肉・豚肉・鶏肉)

塩炒り銀杏

刺身盛り5種

おるげんとサラダ

〆で頼んだおにぎりとアオサの味噌汁

相変わらず可愛いいマイカちゃんと新人の?ちゃん‼(ゴメンね、また名前を忘れちゃいました)
ヤス君は、自分で会社を立ち上げたそうで、退職してました。
マイカちゃん、⁇ちゃん、ごちそうさまでしたぁ(^_^)
また行きますね~
いつも明るく元気な接客で、パワーを分けてくれて、ありがとう‼
9月に入り、毎週週末と連休は、このコンサートの練習が入っていて、さすがに本番終ったらどっと疲れが‥
相方がコンサートを聞きに来てくれていたので、帰りに[おるげんと帯山店]へ
ご飯を食べに連れて行ってくれました。

付き出し

阿蘇豚の羽根つきぎょうざ

溶岩焼き三種盛り(牛肉・豚肉・鶏肉)

塩炒り銀杏

刺身盛り5種

おるげんとサラダ

〆で頼んだおにぎりとアオサの味噌汁

相変わらず可愛いいマイカちゃんと新人の?ちゃん‼(ゴメンね、また名前を忘れちゃいました)
ヤス君は、自分で会社を立ち上げたそうで、退職してました。
マイカちゃん、⁇ちゃん、ごちそうさまでしたぁ(^_^)
また行きますね~
いつも明るく元気な接客で、パワーを分けてくれて、ありがとう‼
2011年09月20日
先週の土曜日

藤崎宮秋の例大祭の前日、遅い時間にお客様がお2人でご来店。
インターホンで見たら、一年振り位に宮崎の小林市からのお客様でした。
左がMさん、右がNさん
ウチのお店には、私の従兄弟に連れられて、一回しか来られてなかったのに、覚えていて下さって‥
とても嬉しいかったので、写真を撮らせてもらい、ブログにアップする許可を頂きましたぁ(^_^)
Nさん、ありがとうございます‼
またお待ちしてますね。
2011年09月17日
美里町へ
今日は午前中から美里町へ祐気取りにいきました。
最初に[佐俣阿蘇神社]に参拝へ
その後五ヶ瀬まで足を延ばして、母のお墓参りに行きました。
五ヶ瀬の帰りに清和の道の駅に寄り、遅い昼食を食べました。


私は天ぷらそばと混ぜ御飯を頼みました。

相方はだご汁とおにぎりを注文してました。
とても美味しかったです
ごちそうさまでしたぁ‼
最初に[佐俣阿蘇神社]に参拝へ
その後五ヶ瀬まで足を延ばして、母のお墓参りに行きました。
五ヶ瀬の帰りに清和の道の駅に寄り、遅い昼食を食べました。


私は天ぷらそばと混ぜ御飯を頼みました。

相方はだご汁とおにぎりを注文してました。
とても美味しかったです
ごちそうさまでしたぁ‼
2011年09月17日
2011年09月12日
難病フェス2011
10日土曜日に保健科学大学で、[難病フェス2011]が行われ、アトラクションで演奏して来ました。

演奏は、12時30分にスタート
約30分演奏しました。
昼食に出た豪華なお弁当!
とても美味しかったです。
この後撤収して、県立劇場へ
25日の[ふるさとは水清く‥]の練習で17時過ぎまでがんばりました。

演奏は、12時30分にスタート
約30分演奏しました。
昼食に出た豪華なお弁当!
とても美味しかったです。
この後撤収して、県立劇場へ
25日の[ふるさとは水清く‥]の練習で17時過ぎまでがんばりました。
2011年09月10日
久しぶりにシークレットミラーズへ
昨日の夜、久しぶりにシークレットミラーズへカラーとセットに行きました。
夏場はあまり演奏の機会がないので、ここ二ヶ月位は髪の毛ほたりっぱなしで‥
さすがに白髪が目立つ様になり、今日は朝から演奏だった為、仕上げにセットしてもらいました。

左がフミヤ君。最近私の髪を全部やってくれてます。
右がゆうせい君。Twitter友でもあります。
フミヤ君は、あともう少しでスタイリストになれるそう(^_^)
あと、ボブのカットだけらしいので、今度モデルになる約束をしました。
がんばれ~‼
夏場はあまり演奏の機会がないので、ここ二ヶ月位は髪の毛ほたりっぱなしで‥
さすがに白髪が目立つ様になり、今日は朝から演奏だった為、仕上げにセットしてもらいました。

左がフミヤ君。最近私の髪を全部やってくれてます。
右がゆうせい君。Twitter友でもあります。
フミヤ君は、あともう少しでスタイリストになれるそう(^_^)
あと、ボブのカットだけらしいので、今度モデルになる約束をしました。
がんばれ~‼
2011年09月08日
第26回大人の合コン終了
昨日7日水曜日の20時から、[第26回 大人の合コン]を開催しました。
男性4名、女性5名の参加


和やかな感じで終了。
女性の方々が仕事で翌日が早いという事で、二次会はありませんでした。
参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
次回は21日水曜日に開催予定です。
エントリーをお待ちしています。
男性4名、女性5名の参加


和やかな感じで終了。
女性の方々が仕事で翌日が早いという事で、二次会はありませんでした。
参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
次回は21日水曜日に開催予定です。
エントリーをお待ちしています。
2011年09月07日
ボーノ オープン
前に[レストランバーCIB]で一緒に働いていた厨房のシェフ“やっし~”が、この度独立して、お店をオープンしました。
5日に、オーナーと私とアヤや嬢でお祝いに行きました。

オープンは、8月24日でした。
お店から贈った観葉植物










お店は、ビュッフェスタイルで、2時間食べ放題・飲み放題で、男性3,000円、女性2,500円です。
メール会員になると500円引き!
10ポイントで一回無料になります。
パスタとピザはオーダーで、出来たてを食べれます。
デザートも10種類位あり、女性は嬉しい‼

右、オーナーシェフの安枝君
左、ホールスタッフの?君(ゴメンね、忘れちゃいました)

お店の中はこんな感じ
白を基調に清潔感がある内装でした。
やっし~、どうもごちそうさまでしたぁ‼
これからもお互いにがんばって行きましょう(^_^)

Buono(ボーノ)
熊本市下通1丁目10-11 銀座プラザビル4F
096-354ー0303
5日に、オーナーと私とアヤや嬢でお祝いに行きました。

オープンは、8月24日でした。
お店から贈った観葉植物










お店は、ビュッフェスタイルで、2時間食べ放題・飲み放題で、男性3,000円、女性2,500円です。
メール会員になると500円引き!
10ポイントで一回無料になります。
パスタとピザはオーダーで、出来たてを食べれます。
デザートも10種類位あり、女性は嬉しい‼

右、オーナーシェフの安枝君
左、ホールスタッフの?君(ゴメンね、忘れちゃいました)

お店の中はこんな感じ
白を基調に清潔感がある内装でした。
やっし~、どうもごちそうさまでしたぁ‼
これからもお互いにがんばって行きましょう(^_^)

Buono(ボーノ)
熊本市下通1丁目10-11 銀座プラザビル4F
096-354ー0303
2011年09月06日
鬼嫁定例ランチ会
10月8,9日の銀杏祭の話し合いで、月曜日鬼嫁の会の定例ランチが[ロリビエ]でありました。




私はAランチ1,000円をオーダー
サラダ、キノコの冷製スープ、メインはお魚料理(サーモンのパイ包み焼き)、パン、コーヒー
前の日の夜も外食だったので、控え目にしました。


パセリさんは、オードブル、デザート付きのBコースを頼んで、メインはお肉(ポークソテー)でした。
1,500円
今年の銀杏祭も、鬼嫁はピンクのお揃いTシャツで、ガマ出します(*^^*)

ロリビエ
熊本市新市街2-6 サンタカラヤビル2F
096-354-3900




私はAランチ1,000円をオーダー
サラダ、キノコの冷製スープ、メインはお魚料理(サーモンのパイ包み焼き)、パン、コーヒー
前の日の夜も外食だったので、控え目にしました。


パセリさんは、オードブル、デザート付きのBコースを頼んで、メインはお肉(ポークソテー)でした。
1,500円
今年の銀杏祭も、鬼嫁はピンクのお揃いTシャツで、ガマ出します(*^^*)

ロリビエ
熊本市新市街2-6 サンタカラヤビル2F
096-354-3900
2011年09月06日
ささの 本店
9月5日はお筝の先生でもあり、伯母の涼子先生のお誕生日です。
昨日日曜日にお弟子さん達20名位集まって、[ささの]でお誕生日会をしました。

今日はコースです。


お刺身、前菜盛り、なすの煮物、茶碗蒸し

お魚料理 サワラかな?

カボチャに葛を加えた揚げものに出汁がかけてあるお料理
とても美味しかったです。

牛バラ肉の煮込み

〆の炊き込みご飯とお味噌汁
デザートも写真を忘れましたが、わらび餅とあんこもちが出ました。
これで3150円
どうもごちそうさまでしたぁ‼
ささの 本店
熊本市新市街 Tm13ビル1F
096-355-9554
昨日日曜日にお弟子さん達20名位集まって、[ささの]でお誕生日会をしました。

今日はコースです。


お刺身、前菜盛り、なすの煮物、茶碗蒸し

お魚料理 サワラかな?

カボチャに葛を加えた揚げものに出汁がかけてあるお料理
とても美味しかったです。

牛バラ肉の煮込み

〆の炊き込みご飯とお味噌汁
デザートも写真を忘れましたが、わらび餅とあんこもちが出ました。
これで3150円
どうもごちそうさまでしたぁ‼
ささの 本店
熊本市新市街 Tm13ビル1F
096-355-9554
2011年09月05日
ミータのお誕生日
8月29日は、ミータのお誕生日。
毎年、イタリアワインをプレゼントしてます。

今年プレゼントしたワイン
9月2日の金曜日お店に来て頂いたので、ワインを開けてお祝しました。
ちょうどアヤや嬢も出勤してたので、三人で飲みました。

ミータから差し入れしてもらった、[パティスリーミュール]のケーキ
ハッピーバースデー!ミータ‼
いつも私とアヤや嬢にご馳走して頂きありがとうございます(^_^)
これからもよろしくお願いします。
毎年、イタリアワインをプレゼントしてます。

今年プレゼントしたワイン
9月2日の金曜日お店に来て頂いたので、ワインを開けてお祝しました。
ちょうどアヤや嬢も出勤してたので、三人で飲みました。

ミータから差し入れしてもらった、[パティスリーミュール]のケーキ
ハッピーバースデー!ミータ‼
いつも私とアヤや嬢にご馳走して頂きありがとうございます(^_^)
これからもよろしくお願いします。
2011年09月04日
スタジオジブリレイアウト展
昨日金曜日のお昼、あやや嬢から誘われて、県立美術館本館でやっている[スタジオジブリ レイアウト展]に行って来ました。


さすがに撮影は2カ所のみ。
床にトトロが描いてあり、寝そべるとトトロのお腹の上に乗ってる様に見える絵


ポニョとポニョの入ったバケツを持って記念撮影
とても楽しいレイアウト展でした。
宮崎&高畑監督が昔、アルプスの少女ハイジや、母をたずねて三千里などのTVアニメシリーズも手掛けていたとは、知りませんでした(゚o゚;;


さすがに撮影は2カ所のみ。
床にトトロが描いてあり、寝そべるとトトロのお腹の上に乗ってる様に見える絵


ポニョとポニョの入ったバケツを持って記念撮影
とても楽しいレイアウト展でした。
宮崎&高畑監督が昔、アルプスの少女ハイジや、母をたずねて三千里などのTVアニメシリーズも手掛けていたとは、知りませんでした(゚o゚;;