2011年04月10日
Queen’sBのハウストーナメント
今日は12時から、[クィーンズビー]でダーツのハウストーナメントがありました。
昨日の夜、あやや嬢に[クィーンズビー]のマスターから電話があり、女性の参加者が足りないという事で、急遽参加するハメに…
私はルークさんとペアになりました。
ルークさんは凄すぎる‼
上手い‼
案の定、私は足を引っ張りまくりましたが、気付けば決勝戦へ…
なんと、優勝してしまいました!

全部ルークさんのおかげデス。
優勝賞金を半分頂きました。

ありがとうございましたぁ‼
久しぶりにダーツしましたが、とても楽しい大会でした。


Queen’s B
熊本市花畑町13−13 米納会館3F
096-354-4630

昨日の夜、あやや嬢に[クィーンズビー]のマスターから電話があり、女性の参加者が足りないという事で、急遽参加するハメに…

私はルークさんとペアになりました。
ルークさんは凄すぎる‼

上手い‼

案の定、私は足を引っ張りまくりましたが、気付けば決勝戦へ…

なんと、優勝してしまいました!


全部ルークさんのおかげデス。

優勝賞金を半分頂きました。

ありがとうございましたぁ‼

久しぶりにダーツしましたが、とても楽しい大会でした。


Queen’s B
熊本市花畑町13−13 米納会館3F
096-354-4630
2011年04月10日
茶寿苑へ慰問演奏
8日金曜日は、朝から[阿蘇内牧病院]のケアハウス[茶寿苑]へ慰問演奏に、先生と永山さんと三人で行きました。
あいにくの雨でしたが
、入所者の方に喜んで聴いていただいたので、良かったです。
一緒に歌ったり、和やかなうちに終わりました。


食堂で演奏しました

ロビーに飾ってあった迎田先生の作品
あいにくの雨でしたが


一緒に歌ったり、和やかなうちに終わりました。



食堂で演奏しました


ロビーに飾ってあった迎田先生の作品
