スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2010年07月04日

土曜日のおやつ

昨日はお箏の練習だったんですが、9月にちょっと大きなコンサートの仕事があります。
今からは本番まで、毎週日曜日は合同練習で忙しくなる予感…(^_^)

で、昨日はコンサートを企画された、ある会社の社長さんと、社員の方がお見えになって、このコンサートの為に作曲された曲を聞かれました。
その時差し入れを持って来られ、練習後みんなで頂きました。

香梅の「阿蘇の伏流水まんじゅう」
一口サイズのこし餡葛まんじゅうが六個入ってて、さくらの葉の塩漬けが入ってます。回りのシロップに(結構なみなみと入ってます)、多分阿蘇の水が使われてるんだろうな!?  桜の塩漬けのにおいを嗅ぐとなぜか「ズブロッカ」というウオッカを思い出す私(似た匂いなんですコレが)
上品な甘さで、桜の葉の塩漬けの香りが良い感じ。夏に冷して食べるデザートとしてはイチオシです!!

もう一品は多分田崎か、松尾周辺のケーキ屋さんのシュークリーム!
見た目はシェ・タニのに似てるかな?外皮はパリッ、サクッで、中のクリームはバニラビーンズがほのかに香るカスタードクリームがたっぷり入って、こちらも大変美味しかった。大きさも少し小ぶりでちょうどいい感じ(^o^)/
箱に店の名前が入ってなかったので、ドコのお店かわかんない!?

でもそこの会社が西回りバイパスの近くなので、多分その辺のお店だろう…!?

今度また社長さんにお会いしたら聞いてみよっと(^○^)

ごちそうさまでした♪
  

Posted by ゆかぴ~ at 23:56Comments(0)お菓子、デザート

2010年07月04日

明日から温泉(^o^)

今日もチラホラと閑古鳥が飛びそうな気配…ま、日曜日は毎回そんなもん。
ウチの店、昨日書いた私のもうひとつの仕事の関係で、現在月曜日が定休日です。
しかし明日は仕事ないので、久しぶりのオフ(^^)嬉しいな!

前回書いた私の兄貴分が、この前ウチに来たとき言ってたが、由布院の温泉旅館の一泊タダ券をゲットしたらしい。その後自分は行けないから、嫁さんと行って来いとの指令!
ラッキー、そりゃ行く行くとすぐ返事して、明日から一泊で行く事になりましたぁ(^o^)

温泉久しぶり!!
明日からいろいろな所回って、温泉三昧、旨いもの三昧な二日間♪写真撮りまくってブログにも書きたいと思います!!

で、今日の晩御飯は、manmaya 12品目の胚芽米弁当 399円也

昨日ウチのあやゃ嬢から、姉さんって弁当と酒ネタばっかりっすね、ヒライの廻し者ですか!?って言われました……
でも明日からの旅行の事考え、今日は健康的な弁当にしてみた♪
私だいたい毎日二食なので(なのに、なぜいらん所にお肉が付くんだろ!?)、お1人様の私には、バランス良く食べれるお弁当だと思う。とりあえずお気に入りの1つになりました(^^)/
  

Posted by ゆかぴ~ at 22:08Comments(0)お店の事

2010年07月04日

もうひとつの顔

初ブログの日に書きましたが、私実はもうひとつ仕事を持ってます。それは箏の教師と演奏家です。
よく皆さんから、似合わ〜ん、想像つかんとか言われますけど…(+_+)
今日は9月にあるコンサートの練習がお昼過ぎからあって、先生宅へ行ってきました(^o^)

その時の写真でーす。
左は仲間の妙ちゃん、右は昨年バークリー留学から帰って来た、作曲&アレンジャーの上田圭子ちゃんです。
真面目に話してる感じがいいでしょ♪


もう一枚はウチのお店に週末入ってる、看板娘、あやや嬢です。
(この子も顔出しNGだって…)紙に少女漫画風絵を書きました!?

実物可愛いんですけど、いややぁ〜っとごねました!!

で、本日の一本は
ベン・ネヴィス10y(シングルモルト)です。

これは、Gというバーのマスターから、教えてもらって、お気に入りの一本になりました。ブレンディッドもあります。
シングルの方はしっかりした味で、10年とは思えない複雑な香りとコクのある味わいが楽しめます。

今日は私の高校の時の同級生かよちゃん(もちろんオーナーとも友達)が来て、このウィスキーを飲ませて頂きました。
ごちそうさまでした♪
  

Posted by ゆかぴ~ at 02:26Comments(2)お店の事