スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2010年07月14日

ウォーキング

今歩いて帰ってま〜す(^-^)/
今日は前働いてたお店のシェフが誕生日だったんで、終わってから気持ちお祝い持って、銀杏北通りの金ぴかビルへ!!
とこぷちゃんと山ちゃんと飲みました(^-^)b

で、今日の夕食は
サラダとミニ冷たいうどん♪
manmayaです。やっぱり野菜たべないとダメですねぇ!?
どうしてもビタミン不足のこの時期!気を付けないと♪

今日の一本はニッカ竹鶴12yです。(写真は撮り忘れた)
国産ウィスキーって、サントリーかニッカ派必ず別れます。
でも元々はサントリーの初代社長が竹鶴さんをスコットランドにウィスキーの勉強の為に私財を投じて留学させたんですよ!それから国産ウィスキーが作られる様になったんです!!
歴史は時にすごいドラマチックなんですよね!

じゃもうすぐ自宅です。皆さんお休みなさい!今日もごちそうさまでした。
  

Posted by ゆかぴ~ at 05:05Comments(0)お店の事

2010年07月13日

DVD

昨日帰宅してから、残りの一本、イングロリアス・バスターズを鑑賞!タランティーノ監督の作品ってバイオレンス満載って思ってたけど、コメディっぽいとこもあって意外に面白かった。150分位あったけど、章分けしてあったし飽きずに見れた。ブラピもこれまでと違う感じだったのが良かったなぁ♪
そういえば最近映画館には行ってない私。観たいっていうのがないのも原因!?
私の中ではスターウォーズが終わってから、なんか気が抜けてしまい…パセリさんから、アニメのヤツ(クローンウォーズ)をたまに回してもらってるんだが、なんかちと違うんだよなぁ…あぁルーカス監督お願いだから、エピソード7〜9を実写で撮って下さ〜い(ToT)ウチのヨーダとダースベイダーが泣いてます!!
私のオタクな部分はコレなのです。

スターウォーズネタもいっぱいあるので、また次回に書きますって事で、今日の一枚

この観葉植物は土曜日に来てくれたゆきちゃんともとお君から開店祝いに貰いました。久しぶりに会って話が盛り上がり、楽しくて5時近くまで引き留めてしまいましたぁ(^-^)b
また飲みに来てねぇ!お待ちしとりやす♪
  

Posted by ゆかぴ~ at 22:55Comments(2)映画

2010年07月13日

月曜日!?

夜中見たDVDは二本とも結構面白かった。サロゲートは近い将来、そうなってもおかしくはないかなって話だった。パブリックエネミーズは、実際にいた銀行強盗の話。こっちはジョニー・デップが格好良かった♪朝5時位までかかって鑑賞。もちろんドーナツも完食(^^)その後爆睡して、朝11時から整体へ
去年位から月に二回位の私のまぁプチ贅沢かな!?腰をやられてから、ずっと通ってます。今日は腰はそうでもなかったけど、肩、首が結構痛かった…(;o;) あんまり若くないので、身体もメンテナンスしながらじゃないと、毎日仕事して飲めないんです!
あぁ、身体だけ若くなりたい…

月曜日、お店初めて開けてみたものの、誰か来るのかしら?
と不安になりながら、今日の夕食

冷しごぼう天うどん
今日はセブンイレブン!半熟卵付きで、ごぼうはサクサク♪美味しく完食。

今日の一本は
ブナハーブン12y
この前紹介したアイラモルトの内の一本です。ラガヴーリンよりも色は薄いですが、また違うピート香で、パンチもあります。私的にアイラモルトは、初めての方はロックで飲むのをオススメします。

選挙もサッカーも終り、ボーナスも出て、ちょっとは今から景気が良くなります様に…(^-^)/
  

Posted by ゆかぴ~ at 00:15Comments(0)雑記

2010年07月12日

いまからDVD

先ほどの美容室の帰り、今日は久しぶりオフなのに、20時からテレビ選挙速報番組ばっかじゃんと思い、歩いて三年坂のTSUTAYAにレンタルしに行った。 途中、下通り歩いてたら、ミスドにドーナツ100円の文字が…
思わず買っちゃいました。久しぶりミスド食べるような…
これをおやつに今から家で映画三昧するぞぉ♪
借りたのは、サロゲート,パブリック・エネミーズ,イングロリアス・バスターズ の三本!!
今日は二本は頑張って見たいなぁ♪
  

Posted by ゆかぴ~ at 00:34Comments(0)映画

2010年07月11日

美容室

今日からお店を日曜日定休日にしたので、夕方起きてから、選挙に行って、そのあといつも行く美容室へ(^^)/
名前は「ベイクドポテト」です。
何してもらったかというと、ヘアカラーです。だいぶ伸びてたんで、思いたって行きました。(白髪も目立ってきてた(ToT))

ここの先生とも、知り合ってかれこれ20年以上たつなぁ♪
今日は珍しく最後までいてくれたので、ブログに名前と写真出していい?って聞いたら先生の写真はNGだった(>_<)
でも最近私の髪をカラーとかパーマしてくれてる「ゆうせい君」はOKだったので、最後にパチリ♪
すごいイケメンでしょ!?ここは先生のこだわり?なのか、みんなスタッフが美男美女多いんですよぉ(^^)

私にもみんな必ず挨拶してくれるんです。(先生が脅してるのも関係あるかも知れない…(;o;))

先生は新人が入った時など、私の事を「ゆかぴーはやかましかお客さんだけん、粗相のなかごつせなんけん。」と言って、シャンプーやブローをテストを兼ねてさせているので、みんなビビってるのかも…
他にも、時間がある時はセットの練習台にもなったりしている私。
みんなが早く上達するといいねって先生といつも話してます。
私の友達も、ここに紹介した人はみんな気に入って、結構長く通ってます。

美容室を変えたいとか、人と違うヘアースタイルにしてみたいとか思っていらっしゃる方は一度行ってみては?きっと一番似合うスタイルにしてくれますよ!!

ザ・ベイクドポテト
熊本市桜町 交通センターホテル7F
096ー354ー7963
  

Posted by ゆかぴ~ at 23:44Comments(0)雑記

2010年07月11日

納豆の日

今日は7月10日で納豆の日!実は友達が2人誕生日です。
1人は「ささのダイニング」のえみちゃん。昨日日付が変わってすぐ、同じ店のいち君から電話あって「お祝いするけど、来ない?」ってお誘いあったが、金曜日はウチも4時まで営業なので行けず(ToT)、今日営業前にワインとお花を持ってお祝いに行って来た(^○^)
もうひとりは「アフロブルー」ていうお店のなおみちゃん♪
実はまだ安政町に移ってから会ってない。
とりあえずメールでお祝いした。(なかなか同じ営業時間帯の店には行けないんですよ(>_<))

で、今日はささのにちょっと顔出しして、店には集金に業者さんが来る予定なので、早速店に帰って、掃除!着替えて、夕食♪

豚しゃぶとごんぶと麺サラダ
得意のmanmaya行ったら新製品のシールが貼ってあったので、麺好きの私としては、勝手に手が伸びてた(^^)/
ごんぶとと書いてあったので、麺はうどんなのかと思ったら違ってた。平麺ビーフンだった。何故ネーミングはごんぶとなんだろ!?
味はごまだれ風ドレッシングで美味しく完食しました。

今日の一本の代わりに、今日の花屋さん!
えみちゃんに持って行ったお花は「ファームK」という所で買いました。ここの店員さんに昔私がお箏を教えた子がいるんです。で、今年の1月に偶然再会してここに勤めてますと言われてたので。。。♫
ここのお店も安政町にあり、(ささのダイニングのすぐ隣)下通りの紅蘭亭の三年坂入り口の反対側にあります。同じ安政町商興会のお仲間です。バルーンと花とか、観葉植物、生花じゃないお花のアレンジなどいろいろ面白い物があります。店にはミニチュアダックスのリロ君が看板犬でいますよ(^-^)b興味ある方は覗いてみて下さいね♪

それから、今週からウチのお店日曜日が定休日になりました。みなさまよろしくお願いします!  

Posted by ゆかぴ~ at 05:52Comments(3)雑記

2010年07月10日

ダイエット

ちょっと前に書いたんですが、只今減量中です。(そういえばパセリさんもダイエット中て言ってたなぁ…)
とこぷちゃんからもらった「レッグマジック」で(^_^)v
家で、夕方テレビ見てる時とかに、1分×2,3回とか乗ってたら、1週間で2キロ位減ってました(^○^)
しかし、今週旅行に行ってる間に贅沢三昧だったので、さぞや太っただろうと思いきや、体重計乗ったら、1キロしか増えてなかった(;o;)
でもって帰って来た日から、毎日乗ってたら、今日旅行行く前と同じに…良かった♪
私どちらかといえば、下半身デブ!お尻も昔からデカかったし、(人からはよく安産型のお尻と言われてた)35歳過ぎてあたりから、下っ腹も出てきて…最近じゃ太ももに隙間がなくなってた(ToT)
でもレッグマジック乗ってたら、ちょっとづつだけど、そんな悩みが解消されてきた♪
ホントありがとう、とこぷちゃん!!
私にはこのマシン合ってるみたい!
これからも頑張って乗るぞぉ〜(^-^)/

てな事で、今日の夕食は
とり天弁当 390円也
てり天って確か大分の名物!?付いてたタレがカボスポン酢でした。この酸味がいいんだよねぇ〜♪
美味しく完食しました。

今日の一本は
セレーゴ・アリギエーリ ポッセシオーニ・ロッソ(マアジ社)
これは、昨日Mっ子クラブのメンツと飲んだイタリアの赤ワインです。解説文には、コルビィーナを主体にサンジョベーゼとモリナーラをブレンドしたと書いてありました。ミディアムボディですけど、果実味があって美味しかったです。
価格も2500円位で、ディリーワインでオススメです!♪  

Posted by ゆかぴ~ at 00:18Comments(0)雑記

2010年07月09日

Mっ子クラブ!?

初ブログから10日過ぎたかなぁ(^^)/
とりあえず最初の約束通り、1日一回アップは守れてるかな?
でもだんだん何を書こうかと迷う日も多くなってきた。
今日はお店に来て下さるお客様について…♪
私のお客様、実は付き合いが長い人が多い。古い人で、20年位前からで、最近の人でも2、3年前からという人かな?この中でも、私が何を言っても、何をしても、どんだけ飲んでも怒らない人達がいます。それが[Mっ子クラブ]のメンバーです。
銀杏北通りの時は、下僕1号、2号…で呼んでたんですが、ウチのあやや嬢に、「姉さんそれはさすがにマズイど?」と言われ、オープン初日に彼女が会話中に命名したんです。
この人達は、多分本当に少しはM寄りな性格!?私に会話中いじられると、嬉しいらしい!!ま、当然私もこの人達が来たら、女王様度フルに発揮しますけどね(^o^ゞ
でもそういう人達ばかりじゃないですよ!!Sな人達はだいたい最近分かるんですよ、匂いっていうか、ほぼ外した事ないんです、これが…(^_^)v
ま、お客様もいろいろなので、対応はそれぞれ違います。でも会話ってバーテンダーの重要な仕事の一つだと、いつも思います。私の師匠もそう言っておりました。

また、続きは次回って事で、今日の夕食!また麺類
「緑の具材の冷し納豆そば」
今日はセブンイレブンです。わかめ、オクラ、めかぶ、納豆が入ってました。ネバネバ系って、スタミナ付きそうなんで、夏はバテないように、割と好きで良く食べます。

あっ、その前にパセリさんとこ寄ったら、頂き物のお裾分け!
福岡の16区の「巨峰のパイ」
甘さ控えめで、サクサクでとっても美味しかったです。

で、本日の一本は
ラガ・ヴーリン16y
このブログの下書きしてたら、Mっ子クラブのNo.1,2がご来店!
(噂はするもんだなぁ)片方がアイラモルト大好きな人なので、これを最後に飲んで、今さっき帰りました。
アイラモルトって、独特のピート香があり、好き嫌い分かれますが、私も30歳過ぎてやっと飲めるようになりました。でもブレンディッドには、必ず一種類は入ってる味の決め手になるシングルモルトなんですよ!ちょっとヨードチンキや、磯の香りがするウィスキーです。
癖のある味が好きという方は、一度試してみて下さい♫  

Posted by ゆかぴ~ at 01:05Comments(0)お店の事

2010年07月07日

あ〜ドラマ終わった(ToT)

昨日は旅行の余韻に浸る事なく、店を開けた私!!
しかしさすがに睡魔との闘いだったなぁ…
途中、眠い眠い(5時過ぎに起きちゃったし、湯あたりかな!?)
でも家に帰ってから、パソコンでブログの修正してたら、だんだん元気になってきて、今度は眠れなくなり、キムタクのドラマの最終回を見た。(ちゃんと録画予約して旅行に行ってた!)
いや、予約しといて良かった(^^)vなぜなら、大分県って民放が2チャンネル位しかなく、宿のテレビはまだアナログ放送のテレビだった(;o;)
で、宿に着いた時テレビ付けたら、先週放送分のキムタクのドラマをやっていた!(+_+)ビックリ!?
続きが気になってたんで、朝6時までかかって見ちゃったよぉ…
誰と一緒になるのか気になってたけど、やっぱり最後はハッピーエンドなんだな♪

7月からの新しいドラマにまた期待しよう!!
で、今日はその後九時間位爆睡した私!!(どんだけ寝るんだ…)

またお店に来てから夕食♪

昨日まで贅沢三昧だったので、今日から通常に戻し、manmayaで冷やし中華買いました。
ちょっとタレが甘いかな!?もう少し酢が効いてた方が私は好き。

本日の一本は
純米酒 北翔

これは一昨日旅行に持って行って飲みました。新潟の大洋酒造(株)て所の日本酒です。淡麗で辛口だけど、味に深みがあります。懐石料理にとっても良く合いました。(だからついつい飲み過ぎたんだよなぁ…(ToT))
やっぱ和食には日本酒ですよね♪今からの時期冷やでオススメです!
  

Posted by ゆかぴ~ at 21:56Comments(0)お酒

2010年07月06日

ただいま帰りました

由布院を13:30頃出て、一路熊本方面へ。最後は杖立温泉の近くの、これまた兄貴分夫妻のイチオシパスタの店「菜園の風」 へ
遅いランチに行きました。

ここは、オーナーシェフが元々農家で、修行に行って出されたらしい。
木の香りが新しいお店で、窓から見える阿蘇の山々も雄大で素晴らしい景色です。

パスタセットを頼み、パスタはトマトソースの茄子とモッツァレラチーズをオーダー♪

さすが兄貴分夫妻のイチオシ!!
サラダもとりたての野菜で、ドレッシングも美味しい!
焼きたてのパンもふわふわ。ミネストローネも優しい野菜の味です。
パスタももちろん美味しかったですよ。トマトソースが酸味がきつくなく、私の好み!大満足のランチでした。

あっという間の2日間!!本当に楽しかった♪
お兄ちゃんThank you(^-^)/
千恵美さんも運転ありがとう!また行こうね♪
  

Posted by ゆかぴ~ at 17:40Comments(0)グルメ

2010年07月06日

由布院の街中散策

10:30に宿をチェックアウトして、それから土産物買いと、由布院の町中散策に!
馬車と人力車発見。

由布院駅の側に車を置いて、歩きました。

最初にトリックアート美術館へ(^^)
ここはなかなか面白かった♪(3枚目の写真)写真撮影もオッケーです。

それからまたしばらく歩いて、今度は山下清美術館へ…
ここは撮影不可!
なので入口だけの写真 貼り絵がほとんどの山下画伯の絵!優しいタッチで見てるだけで心が和みました。

後は歩きながら、いろいろパチリ♪

パセリさんが好きそうな犬屋敷や、(左側には猫屋敷と猫カフェがあった)、手作りテディベアだけ売ってる所、あと、懐かしいモンチッチだけ売ってる所、鬼太郎商店や、どんぐりの森(トトロのお店)
見てるだけで楽しくなりました♪
でも、ねこバスに出会わなかったよぉ…(>_<)残念
  

Posted by ゆかぴ~ at 14:05Comments(2)旅行

2010年07月06日

朝ごはん

朝からひとっ風呂浴びて、朝ごはん。朝食は食事処で頂きました。(昨日の夕食はお部屋で食べた)

豆乳どうふ、鯵の開き、だし巻き卵、味噌汁、ご飯、小鉢が、海苔の佃煮、青菜のお浸し、切り干し大根の煮物!
ご飯おかわりして、完食♪
デザートは豆乳プリンでした。

全部上品なお味!

ごちそうさまでした(^o^)

宿の写真もアップしました。

すごくいいお宿でした。お世話になりました(^_^ゞ
  

Posted by ゆかぴ~ at 13:42Comments(2)旅館

2010年07月06日

朝風呂

今日は超早起きして、(5時すぎに起きちゃいました)宿の露天風呂と大浴場に入って来ました。
お天気は曇りで、涼しくて湯加減もちょうど良かったですよ。お風呂からみえるお庭が何とも落ち着きます♫
昨日、宿に着いてから夕食前に、部屋の内風呂には入りました。

由布院のお湯は、透明で、入ったらちょっとヌルヌルして、菊池の温泉にちょっと似てる感じです。あまり硫黄の匂いもしません。

お風呂に入ったら、お腹空いちゃいました。(昨日あんだけ食べたのに…(;o;))

朝ごはん楽しみ(^o^)
  

Posted by ゆかぴ~ at 10:17Comments(0)旅館

2010年07月06日

昨日の夕食

昨日はお酒飲み過ぎて、ブログアップする前に死にました!!
懐石料理超豪華で、美味しかった。お腹いっぱいになりました。

まだブログ初心者の私には、写真の下にコメント入れたりができないので、とりあえず、料理の写真と、名前だけ書きます♪

先付け…すっぽんのゼリー寄せ、ハモ、筍のフライ、タコと胡瓜の梅肉あえ、穴子寿司、生麩田楽
刺身盛合せ…エビ、鯛、イッサキ、茄子と生湯葉
椀物…鰯のつみれ汁
焼き物…鮎のゆうわん焼き
煮物…鰻・茄子・ズイキのあんかけ
酢の物…岩もずく
地鶏鍋
豊後牛のステーキ
ごはん・香の物(白ご飯か、地鶏鍋の後のダシで雑炊か選べました)
デザート…杏仁豆腐レモンゼリーのせ、桃とキウイも付いてました。

こんなに沢山出ました。でも完食。本当にお腹がはち切れそうになった。

ごちそうさまでした(^o^)/
  

Posted by ゆかぴ~ at 08:22Comments(0)グルメ

2010年07月05日

今日のお宿

由布院まで来ました。今日の宿は、はなの舞という所。
由布院の街中からは少し離れた場所で、今日は月曜日だからか、泊まり客も少ない感じ。すごく静かです!!
お部屋から見える中庭のあじさいがとても綺麗です。
写真はお部屋に付いてる内風呂と、部屋から見えるお庭のもの。それとお部屋の写真。

すごく落ち着いてて、ステキな空間です。

お兄ちゃん、ありがとう♪
何とか晴れ女の力も発揮して、雨も降りませんでしたよぉ〜(^_^;)
  

Posted by ゆかぴ~ at 21:01Comments(0)旅館

2010年07月05日

温泉旅行

やったー!今日から楽しい旅行だあ〜!車で11時頃熊本を出て、まずは小国方面へ

兄貴分夫婦の話しを聞いて、どうしても行ってみたかった蕎麦處
戸無のそば屋
昼食で行ったのだが、平日でも結構お客さん入ってました。
私は小国辛し大根おろし蕎麦で、千恵美さん(兄貴分の奥さん)は、地鶏蕎麦を注文!待ってる間、蕎麦茶と唐揚げ蕎麦が出て、15分位待ってたら、蕎麦登場♪

ちょっと更科風。色は白っぽい。蕎麦の香りもそんなに強くない。のどごしは良い(^○^)大根おろしの辛みがアクセントで、あっさり最後まで食べれた。
千恵美さんのも一口もらって食べた!!だしは薄口で、上品な感じ。地鶏も美味しかった。


その後別府まで移動して、奥明ばん温泉の立ち寄り湯へ
お値段1人500円(多分一時間)
家族湯みたいになってて、内風呂と露天があります。
あまりきれいな建物ではないけど、お風呂は湯の華が沢山浮いてて、硫黄臭いのが大丈夫なら、お湯質は最高です。
湯船の底にも湯の華が積もってます。(+_+)
私はすくって体のアチコチにパックしました(^_^)v

今から由布院に移動しまーす(^-^)
  

Posted by ゆかぴ~ at 18:14Comments(2)グルメ

2010年07月04日

土曜日のおやつ

昨日はお箏の練習だったんですが、9月にちょっと大きなコンサートの仕事があります。
今からは本番まで、毎週日曜日は合同練習で忙しくなる予感…(^_^)

で、昨日はコンサートを企画された、ある会社の社長さんと、社員の方がお見えになって、このコンサートの為に作曲された曲を聞かれました。
その時差し入れを持って来られ、練習後みんなで頂きました。

香梅の「阿蘇の伏流水まんじゅう」
一口サイズのこし餡葛まんじゅうが六個入ってて、さくらの葉の塩漬けが入ってます。回りのシロップに(結構なみなみと入ってます)、多分阿蘇の水が使われてるんだろうな!?  桜の塩漬けのにおいを嗅ぐとなぜか「ズブロッカ」というウオッカを思い出す私(似た匂いなんですコレが)
上品な甘さで、桜の葉の塩漬けの香りが良い感じ。夏に冷して食べるデザートとしてはイチオシです!!

もう一品は多分田崎か、松尾周辺のケーキ屋さんのシュークリーム!
見た目はシェ・タニのに似てるかな?外皮はパリッ、サクッで、中のクリームはバニラビーンズがほのかに香るカスタードクリームがたっぷり入って、こちらも大変美味しかった。大きさも少し小ぶりでちょうどいい感じ(^o^)/
箱に店の名前が入ってなかったので、ドコのお店かわかんない!?

でもそこの会社が西回りバイパスの近くなので、多分その辺のお店だろう…!?

今度また社長さんにお会いしたら聞いてみよっと(^○^)

ごちそうさまでした♪
  

Posted by ゆかぴ~ at 23:56Comments(0)お菓子、デザート

2010年07月04日

明日から温泉(^o^)

今日もチラホラと閑古鳥が飛びそうな気配…ま、日曜日は毎回そんなもん。
ウチの店、昨日書いた私のもうひとつの仕事の関係で、現在月曜日が定休日です。
しかし明日は仕事ないので、久しぶりのオフ(^^)嬉しいな!

前回書いた私の兄貴分が、この前ウチに来たとき言ってたが、由布院の温泉旅館の一泊タダ券をゲットしたらしい。その後自分は行けないから、嫁さんと行って来いとの指令!
ラッキー、そりゃ行く行くとすぐ返事して、明日から一泊で行く事になりましたぁ(^o^)

温泉久しぶり!!
明日からいろいろな所回って、温泉三昧、旨いもの三昧な二日間♪写真撮りまくってブログにも書きたいと思います!!

で、今日の晩御飯は、manmaya 12品目の胚芽米弁当 399円也

昨日ウチのあやゃ嬢から、姉さんって弁当と酒ネタばっかりっすね、ヒライの廻し者ですか!?って言われました……
でも明日からの旅行の事考え、今日は健康的な弁当にしてみた♪
私だいたい毎日二食なので(なのに、なぜいらん所にお肉が付くんだろ!?)、お1人様の私には、バランス良く食べれるお弁当だと思う。とりあえずお気に入りの1つになりました(^^)/
  

Posted by ゆかぴ~ at 22:08Comments(0)お店の事

2010年07月04日

もうひとつの顔

初ブログの日に書きましたが、私実はもうひとつ仕事を持ってます。それは箏の教師と演奏家です。
よく皆さんから、似合わ〜ん、想像つかんとか言われますけど…(+_+)
今日は9月にあるコンサートの練習がお昼過ぎからあって、先生宅へ行ってきました(^o^)

その時の写真でーす。
左は仲間の妙ちゃん、右は昨年バークリー留学から帰って来た、作曲&アレンジャーの上田圭子ちゃんです。
真面目に話してる感じがいいでしょ♪


もう一枚はウチのお店に週末入ってる、看板娘、あやや嬢です。
(この子も顔出しNGだって…)紙に少女漫画風絵を書きました!?

実物可愛いんですけど、いややぁ〜っとごねました!!

で、本日の一本は
ベン・ネヴィス10y(シングルモルト)です。

これは、Gというバーのマスターから、教えてもらって、お気に入りの一本になりました。ブレンディッドもあります。
シングルの方はしっかりした味で、10年とは思えない複雑な香りとコクのある味わいが楽しめます。

今日は私の高校の時の同級生かよちゃん(もちろんオーナーとも友達)が来て、このウィスキーを飲ませて頂きました。
ごちそうさまでした♪
  

Posted by ゆかぴ~ at 02:26Comments(2)お店の事

2010年07月03日

今日も雨かぁ…(+_+)

毎日ホント、ジトジトとむし暑いですねぇ!?
熊本市民になってもう長〜い年月たってますが、毎年この時期は鬱陶しく感じる私。昨日は今年初の熱帯夜だったらしく(夕方のニュースで言ってた)、今夜もそうみたいです。私、寒いほうがどちらかといえば、苦手です。寒いのは、着ればいいたいって、人からよく言われますが、あまりに重ね着するので、冬は肩こりと、静電気との戦いになるんですよぉ…!
で、夏暑いほうが大好きなんですが、この湿気がある梅雨は苦手です(ToT)
この時期毎年だいたい食欲不振になる私。

今日も大好きなmanmayaに行ったんですが、お弁当があまり残ってなかった…あったのはトンカツ弁当二種!!
とても今食べたい気分物ではなかったので、セブンイレブンへgo

本日の夕食は、サラダうどん 390円也
やっぱりこの時期は冷たい麺類が一番だね!と1人納得しながら、数分で完食(^^)v

その後オーナーが付だし持って来て、なんとデザートを差し入れしてくれた。
これまた、今、セブンイレブンで発売の花畑牧場のキャラメルアイス♪
一度食べてみたかった1品。今、営業終了後食べた!
おいちい(^o^)
濃厚なお味!超まったり、クリーミーです。結構値段したと思うけど…?

今日は忙しくて、案外お酒も飲んでる私!(ワイン一本位かなぁ!?)
今から歩いて帰って、キャラメルアイスとワイン分ダイエットに励もーっと(^ー^)
  

Posted by ゆかぴ~ at 04:55Comments(0)グルメ